ヤマハ SR400

https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/

ヤマハ

ヤマハ SR400

2020年6月10日

ヤマハ SR400

YAMAHA SR400 単気筒エンジンを搭載するこのバイクは1978年にデビューした。
40年以上も続くSR400は楽器製造で知られるヤマハが製造している。

このヤマハ発動機のオフィシャルYouTubeを観て欲しい。
バイクを作っているようには見えないのだ。
丁寧に手作りで楽器を作っているように感じるのは私だけでしょうか?

新型発表

試乗インプレッション

1978年から愛され続けるSR400は別格と言われます。
流行り廃りがないSR400の魅力を分析しています。

ディテール紹介

メンテナンス

カスタムパーツ

SP忠男からSR400用エキパイが登場しました。
コンセプトは「気持ちイー!」

カフェレーサーカスタムならバーエンドミラーですよね。
デイトナ取り扱いのドイツブランド「ハイサイダー」のミラーは雰囲気がオシャレです。

この記事のまとめ

あわせて読みたい関連記事

おすすめ人気記事

A&F キーリリース 1

スマートキーは少しデカイ 日産セレナはスマートキーなのでとても便利だ。 スマートキーは少しサイズが大きいのでそこにリングを付けて家の鍵をぶら下げていた。 つまり、スマートキー本体をキーホルダーとして使 ...

日産セレナC25のラジエター交換 2

新車購入から丸12年 我が愛車日産セレナC25は、2006年式である。 あっという間に丸12年が経過している。 これと言った不満点もなく、サーフィン、スキー、長距離ドライブ、旅行、何でも軽々とこなして ...

3

大型免許で250ccという選択 私はバイクの大型免許を持っています。 以前はハーレーのスポスタに乗っていましたが、今はセロー250に乗っています。 バイク仲間からは「なんで?」をかなり言われました。 ...

日産セレナ9年目の車検費用をすべて公開! 4

日産セレナ9年目の車検 前回7年目の車検費用を掲載したと思ったら、あっという間にもう次の車検が来てしまった。 9年目、11万Km超えの車検費用を今回もすべて公開します! 日産ディーラーで車検を通す 今 ...

-ヤマハ
-, , ,