日産セレナ 11年5回目の車検
前回9年目の車検費用を掲載したと思ったら、あっという間にもう次の車検が来てしまった。
ナント11年目、13.5万Km超えの車検費用を今回もすべて公開します!
今回も日産ディーラーで車検
今回も馴染みの日産ディーラーで車検をお願いしました。
今までは税金と自賠責保険は先に現金で用意していましたが、
今回からすべてカードでまとめて支払えるとのことでした。
すべてカード払いの方がスッキリ簡単です!
重量税 32,800円
印紙税 1,100円
自賠責 25,830円
代行料 9,936円
合計 69,666円
メンテプロパックはやっぱりお得
通常の場合だと基本的な点検整備の費用がかかります。
今年もメンテプロパック(車検整備込み)のクーポンを購入してるので、下記部分の出費はなしです。
- 法定24ヶ月点検
- 総合検査
- エンジンオイル
- オイルフィルター
- コンピューター診断
メンテプロパック(車検整備込)には、これらの基本点検と作業がすべて含まれています。
追加された消耗品など
追加された作業は下記の通り。
■ブレーキオイル交換
ブレーキフルード 1,879円
工賃 3,888円
■LLCクーラントメンテナンス材注入
クーラントプラス 1,728円
■CVTフルード交換
CVTフルード 10,580円
工賃 4,320円
■発煙筒期限切れ交換
レッドヒュージー 1,598円
せっかくなのでオプション作業も追加しました。
■フロントウインドウ撥水
超撥水リフィール 1,793円x2
工賃 4,493円
■フロントワイパー交歓
ワイパーブレード 810円
工賃 324円
■消臭抗菌クリーンフィルター交換
エアコン洗浄剤 3,240円
クリーンフィルター 5,076円
工賃 864円
総合計 112,052円(税込)
先にクーポンを購入していたので、かなり少ない費用で収まりました。
メンテプロパックの値上げ
しかし、ここで気になるのがメンテナンスプロパック18+車検の値上げです。
2014年購入 63,600円
2016年購入 74,900円
ナント11,300円も値上がりしている!
それでもメンテプロパックはお得
- 通常の6カ月安心点検 8,000円x2回
- 通常の12ヶ月安心点検 費用は不明x1回
- 車検のおすすめコース 64,000円
- エンジンオイル+オイルフィルター交換x4回
これらがすべて含まれているので、まだまだメンテプロパックの方が安い!
今日のまとめ
エンジン好調
走行距離13.5万Km
12年目とは思えないピカピカの外装コンディション。
こんなに長く乗り続けるとは思わなかったなぁ〜
きちんとメンテナンスすればまだまだ長持ちしますね。
日産セレナC25、ホントいいクルマですよ〜