キチンとした礼服はマナーの第一歩
親戚に不幸があり、喪服を着る必要があった。
あまり好きな洋服ではないので、気乗りしないのはいつものことだ。
すると、数日後に親友の父が亡くなったという知らせ。
なぜだか知らないが、こういう不幸は続くものだ。
冠婚葬祭に使用できる礼服を一着持っているが、
10年以上も前に購入したもので、かなり古臭いデザインである。
肩パッドが入り、お腹周りがゆったりとしたシルエット。
パンツはなんとツータックで太めというありさま。
いつか新しい礼服を購入しようと思っていたが、
いつも急に決まるのが葬儀というもの。
なかなか買い換えるタイミングが無かったが、
今回は葬儀場の関係で数日の余裕がある。
これを機会に新しい礼服を購入しよう!
キチンとした礼服で出席するのが大人というものだろう。
オリヒカの礼服をチョイス
オリヒカでは、何度かシャツとジャケットを購入している。
今風のシルエットと軽い着心地でお気に入りブランドだ。
いつもの店舗に行き、
喪服でも使用できるフォーマルスーツを選ぶ。
「スーパーブラック フォーマルスーツ」
通年使用可能なベーシックなタイプだ。
本体 38,000円(税別)
身長とウエストを測ってもらい、
Fit Y6のタイプを出してもらった。
試着してみると、まるでオーダーのようにピッタリだった。
肩、背中、袖、すべてピッタリ!
即決で購入しました。
裾上げも翌日には仕上がるというスピード対応も素晴らしい!
実際に着てみた感想
実際に葬儀で着てみた感想は、快適の一言だった。
まぁ葬儀で快適というのも不適切かもしれないが、
ずっと立っていたり、上着を脱げない状況が続くなど、
ハードな場面での着用を考えると、フォーマルスーツは快適であった方が良い。
特にジャケットの着心地が軽く、
今までの旧喪服のような肩こりが無かった。
さらに、
パンツの両脇ベルト部分にアジャスターがあり、
パンツを履いたままウエストを調整できる。
これならパーティで食べ過ぎた時にもこっそりと対応できるし、
今後、ウエストサイズが増減した場合もお直しする必要がない。
うん。素晴らしい。
そして何より、全体のシルエットがスッキリとしていて今風なのが良い。
良い洋服は、自信を与えてくれる。
今日のまとめ
今回は葬儀に出席するために着用したが、
次回はおめでたいパーティで着たいものだ。
中のワイシャツ、タイ、チーフを変えれば、
披露宴にも出席できる万能フォーマルスーツ!
オリヒカはいいブランドですね!