セロー250 法定点検前にオイルフィルターを交換

セロー250 カスタムとメンテナンス バイク

セロー250 法定点検前にオイルフィルターを交換

2017年8月13日

そろそろ2年だな

毎回楽しく乗っているセロー250も8月でまる2年となる。

2年で走行距離4,589kmを走った。

毎週走っているわけではないので、まぁまぁの走行距離だろう。

12ヶ月法定点検の前にオイル&フィルター交換をやろう。

純正オイルフィルター

エンジンオイルは半年で交換しているが、

オイルフィルターは初回1,000km点検以来なので約2年ぶりとなる。

少し安価なオイルフィルターもあるが、数百円しか変わらないので純正オイルフィルターを用意した。

セロー250用ヤマハ純正オイルフィルター
部品番号:5D3-13440-09

オイルフィルターは純正をネットで購入した。

オイルフィルターカバーが外れない

底部のドレンボルトを外し、オイルを抜く。

オイルフィルターカバーのボルトを外す。

いぬ
ん?
いぬ
カバーが外れないぞ!

メリメリと引っ張ると、ゴムが剥がれた。

これが張り付きですね〜

オイルフィルターが外れない

次にオイルフィルターを取り出す...

いぬ
ん?
いぬ
フィルターも外れない

オイルフィルターのゴム部分が奥に張り付きなかなか外せない!

力技で引っ張り出すと、これまたメリメリとゴムが剥がれた。

いぬ
まぁ交換するので問題なし。

ラジオペンチで摘んで奥に張り付いたゴムを剥がした。

新旧オイルフィルター比較

新旧オイルフィルターを並べて比べるとかなり汚れが目立つ。

マニュアルには9,000kmでオイルフィルター交換とある。

あまり高価な部品ではないので、やはり12ヶ月点検時に交換したほうが良いだろう。

新品のゴム部分にエンジンオイルを塗って組み付ける。

次の交換時にスムーズに外せるように張り付き防止の目的です。

セロー250 オイルフィルター交換

エンジンオイル注入

セロー250のオイルフィルター交換時のオイル規定量は1.2Lだ、

エンジンオイルを入れて作業完了!

今回もエンジンオイルは「Motul 7100」を入れました。

試運転

試運転でエンジン始動。

オイルが垂れないのを確認して一安心。

いつもよりスムーズにエンジンが回る。

エンジン音、メカニカルノイズも静かに聞こえる。

今日のまとめ

オイル交換の後は愛車がスムーズに動いているのが心地良い。

さて、あとは12ヶ月点検に出すだけだ。

あわせて読みたい関連記事

おすすめ人気記事

家の鍵とクルマの鍵を一緒にしていると非常に危険だという事実 1

スマートキーは少しデカイ 日産セレナはスマートキーなのでとても便利だ。 スマートキーは少しサイズが大きいのでそこにリングを付けて家の鍵をぶら下げていた。 つまり、スマートキー本体をキーホルダーとして使 ...

日産セレナC25のラジエター交換費用と作業明細 2

新車購入から丸12年 我が愛車日産セレナC25は、2006年式である。 あっという間に丸12年が経過している。 これと言った不満点もなく、サーフィン、スキー、長距離ドライブ、旅行、何でも軽々とこなして ...

バイクは250ccがベストな理由 3

大型免許で250ccという選択 私はバイクの大型免許を持っています。 以前はハーレーのスポスタに乗っていましたが、今はセロー250に乗っています。 バイク仲間からは「なんで?」をかなり言われました。 ...

日産セレナ 9年4回目の車検費用をすべて公開! 4

日産セレナ9年目の車検 前回7年目の車検費用を掲載したと思ったら、あっという間にもう次の車検が来てしまった。 9年目、11万Km超えの車検費用を今回もすべて公開します! 日産ディーラーで車検を通す 今 ...

-セロー250 カスタムとメンテナンス, バイク
-