土曜日は久しぶりに良い天気になった。
今日は南総まで波乗りに行こう。
波情報によると今日はなかなかのサイズがある。
J's前 ムネ〜カタ
白渚 ムネ〜カタ
流れがキツそうなので白渚に決定!
いつもの駐車場に止めて用意開始だ。
この季節、朝はかなり寒い。
もたもたしているよりも、早くウエットになった方が暖かい。
当然の5mmラバー、ブーツ、グローブ、キャップ、耳栓
冬のフル装備だ。
今日の板はVagabond 5'10" ショートボード
浜まで歩いて行くと、サイズが大きくインサイドがかなり厳しい。
ムネ〜カタ set頭
ストレッチをしていざ入水!
インサイドの激しいブレイクをドルフィンスルーでくぐる。
くぐって、くぐって、くぐって...
やっとアウトに出れた〜
ここまでの20分ひたすらドルフィンの連続だった。
流れも厳しく花籠方向にかなり流されていた!
周りはベテランと上手な人ばかり!
うーん。今日は見学だったかも...
波はトロくて割れにくい。
たまにくるワイドな波でさらに流されてしまう。
ポジションをキープしつつ、なんとか乗れた。
さて、どうやってアウトに出ようかな?
ん?今回は割りとすんなり出れた。
どうやら流されて割れないエリアを使えたらしい。
ミドル付近からまたライド!
今度はインサイドまで乗ってしまったため、
一度浜に上がって歩いて元の場所まで行って、再エントリー!
ドルフィンスルー、くぐって、くぐって、くぐって...
気が付くと大原駐車場を通り越して、さらに先のところまで流されていた。
くぅ〜今日は厳しいなぁ。
友人と2人、無事を喜び撤収決定!
正月でなまった体に今日の波はキツかった〜