先日購入したSIMPSONコットンジャケット。
さっそく脊椎プロテクターを装備してみる。
近年、オートバイでの重大事故が数多く発生している。
そんな状況でバイク乗りのプロテクターという意識が変わってきた。
ちょっと前の北斗の拳のようなマッチョプロテクターではなく、
スマートであまり目立たないものが多くなってきている。
特にジャケット型はスリムなデザインも多く、
パッと見てもプロテクター装備と気づかないものもある。
先日購入したSIMPSONコットンジャケットも昔ながらのスイングトップ型なので、やはりスマートなプロテクターでスマートに仕上げたい。
いろいろなメーカーから脊椎プロテクターが発売されているが、フィット感を重視して同じメーカーSIMPSONの脊椎プロテクターSSP-40を選択した。
SIMPSON 脊椎プロテクター SSP-40
サイズ:メンズフリーサイズ
素材:ハードウレタン
大きさ:43.8 x 7.8 x 0.6 cm
重量:100g
メーカー定価 1,296円(税込)
バイク用品店 1,296円(税込)
amazon 1,296円(税込・送料無料)
どこも定価販売だったのでamazonで購入した。
プロテクター材質はハードウレタンで厚みがある。
しっかりとした造りだが、重量は見た目よりも軽い。
さっそくコットンジャケットに装備してみる。
ポケットの入り口が狭いため少し入れにくい。
内側に山折りに曲げながら入れるうまく入った。
さすがSIMPSON同士!
背中面のポケットにピッタリと収まった。
ここは同メーカーを選んで正解だった。
形が違うと斜めになって気持ち悪いからね。
さぁて、次は肩と肘のプロテクターだな。