XL883R コンビニでホットコーヒーをテイクアウト

ハーレーダビッドソン スポーツスター XL883R バイク

XL883R コンビニでホットコーヒーをテイクアウト

2014年6月23日

土曜日はいい天気だったので軽く都内を流しました。
いつものルートでまずは2りんかん溝口へ。

そこからNaps世田谷に移動する途中でコーヒーが飲みたくなった。
できれば熱々のコーヒーをテイクアウトして
Napsの快適な休憩所でイニシャルDを読みながら飲みたい。

ちょっと無謀かな?
そう思ったけどファミマカフェでコーヒーとジャムコッペパンを買った。

ホットコーヒーにフタをしっかりと付けて
これをそーっとコンビニ袋の中で立たせる。
横にはコッペパンを入れて倒れない様にした。
そしてハーレーのミラーにかける。
そうまるで近所に出かけた原チャリのような使い方!

XL883R 原チャリのような使い方

そのままそーっとNaps世田谷に入って行く。
土曜日のNapsはバイク好きで混雑している。

みんなの視線は、
「おぉハーレー883Rだ」
「コ、コンビニ袋!」

そんな感じでこの袋が一番目立ってました。
そこからそーっとホットコーヒーを取り出し、
休憩所に入って行く。
さも手慣れた感じでね。

好きだな〜こういう遊び!

あわせて読みたい関連記事

おすすめ人気記事

家の鍵とクルマの鍵を一緒にしていると非常に危険だという事実 1

スマートキーは少しデカイ 日産セレナはスマートキーなのでとても便利だ。 スマートキーは少しサイズが大きいのでそこにリングを付けて家の鍵をぶら下げていた。 つまり、スマートキー本体をキーホルダーとして使 ...

日産セレナC25のラジエター交換費用と作業明細 2

新車購入から丸12年 我が愛車日産セレナC25は、2006年式である。 あっという間に丸12年が経過している。 これと言った不満点もなく、サーフィン、スキー、長距離ドライブ、旅行、何でも軽々とこなして ...

バイクは250ccがベストな理由 3

大型免許で250ccという選択 私はバイクの大型免許を持っています。 以前はハーレーのスポスタに乗っていましたが、今はセロー250に乗っています。 バイク仲間からは「なんで?」をかなり言われました。 ...

日産セレナ 9年4回目の車検費用をすべて公開! 4

日産セレナ9年目の車検 前回7年目の車検費用を掲載したと思ったら、あっという間にもう次の車検が来てしまった。 9年目、11万Km超えの車検費用を今回もすべて公開します! 日産ディーラーで車検を通す 今 ...

-ハーレーダビッドソン スポーツスター XL883R, バイク
-,