XL883R ウインカーをトップブリッジ横に移設

ハーレーダビッドソン スポーツスター XL883R バイク

XL883R ウインカーをトップブリッジ横に移設

2014年5月16日

XL883Rを磨いて眺めていると、やはりウインカーが気になる。
ネットで小さいウインカーを物色したがピンとこない。

レトロな雰囲気のバイクが好きなので
大きいウインカーも考えていた。
ん?
純正も大きいからこれで場所だけ替えれば...

という事でハーレーダビッドソンシティ中野へ。

トリプルツリーの下にあったウインカーを
トップブリッジ横に移設してもらった。

さすがプロのメカニックさん!
いつもお世話になってます!
配線もキレイに仕上げてくれました。

XL883R ウインカーをトップブリッジ横に移設

うん。なかなかいいぞ。
自分の描くイメージに近づいてきた。
もう少し開いた位置でもいいなぁ。
カラーを入れて長さを出してもいいかも♪

今回のアイテム

キジマ ウインカーリロケーション ポリッシュ
HD-01939 M10用

あわせて読みたい関連記事

おすすめ人気記事

家の鍵とクルマの鍵を一緒にしていると非常に危険だという事実 1

スマートキーは少しデカイ 日産セレナはスマートキーなのでとても便利だ。 スマートキーは少しサイズが大きいのでそこにリングを付けて家の鍵をぶら下げていた。 つまり、スマートキー本体をキーホルダーとして使 ...

日産セレナC25のラジエター交換費用と作業明細 2

新車購入から丸12年 我が愛車日産セレナC25は、2006年式である。 あっという間に丸12年が経過している。 これと言った不満点もなく、サーフィン、スキー、長距離ドライブ、旅行、何でも軽々とこなして ...

バイクは250ccがベストな理由 3

大型免許で250ccという選択 私はバイクの大型免許を持っています。 以前はハーレーのスポスタに乗っていましたが、今はセロー250に乗っています。 バイク仲間からは「なんで?」をかなり言われました。 ...

日産セレナ 9年4回目の車検費用をすべて公開! 4

日産セレナ9年目の車検 前回7年目の車検費用を掲載したと思ったら、あっという間にもう次の車検が来てしまった。 9年目、11万Km超えの車検費用を今回もすべて公開します! 日産ディーラーで車検を通す 今 ...

-ハーレーダビッドソン スポーツスター XL883R, バイク
-