ハーレーライフがスタート
ウキウキのハーレーライフがスタートした!
しかし、浮かれているだけではダメだ。
盗難対策をキチンとしなければならない。
特にハーレーは転売価格も高額なため、とても狙われやすい。
地球とロック
まずは大原則である「地球とロック」を実践したい。
地球とロックとは、
地面に固定されている物体とバイクを繋ぐという意味だ。
駐車場の固定物を探すとゴツい配管パイプがあった。

このゴツイパイプと愛馬スポーツスターを接続しよう。
何で地球と接続するか
せっかくゴツいパイプがあるのに、
それと接続するケーブルがお粗末では話にならない。
ケーブルを切られたら、それでアウト!
窃盗団に持っていかれてしまう。
ここは奮発して、高性能スペックのケーブルを選びたい。
GODZILLAの鋼鉄製スチールケーブル
ゴツい防犯用ケーブルがいくつかあるが、
今回は評判が高い「斉工舎」のGODZILLAを選んだ。
GODZILLA(ゴジラ)シリーズは焼き入れ処理した鋼鉄製スチールケーブルだ。
リンク部分が回転するため金ノコの刃が立たずヤスリでも切断できない。
今回はロングバージョン1800mmを購入した。
今回は定価6,825円のところ楽天で4,436円(税込)で購入。
愛馬ハーレーのためなら安い出費です。
GODZILLA(ゴジラ)DXロック ロングタイプ
STEEL LINK LOCK 20L
型番 SGM-201L
太さ 直径20mm
長さ 1800mm
重量 1,390g
GODZILLAロックはゴツい
さすが楽天、数日で手元に届いた。
さっそく開封。
手に持つとずっしりとした重量感が伝わってくる!
自転車用の軽量ワイヤーにはないゴツさ!
赤いナイロンカバーをめくると鋼鉄製のリンクケーブルが光る!
ここまでハードスペックなら簡単には切断できない。
仮に切断できたとしても、かなりの時間がかかる。
つまり、窃盗団も時間がかかる車両は選ばないはずだ。
今日のまとめ
ハーレーをガッシリと地球に固定完了!
もちろん他にもいろいろと防犯アイテムを装着済み!
納車前に買っておいてよかった〜